診療案内
診療案内
本医院の特長
当院は小児科、アレルギー科を標榜する子ども専門のクリニックです。感染症、アレルギー疾患、血液疾患等幅広く診療いたします。各種予防接種、乳幼児健診、健康相談も行っております。
受診に際して
初診の持ち物
保険証、医療証(こども医療証、親子医療証等)をお持ち下さい。
付き添いの方へのお願い
病気は診察だけで診断できる場合(体の表面、口腔、鼓膜に変化が現れる病気)もありますが、多くは問診(付き添いの方、本人からの聞き取り)から診断を推定できるため、お子様の病状の情報が不可欠です。是非、経過のわかる方と受診頂くか、症状を書いたメモを持参頂くことが正しい診断、つまりは適切な治療につながります。
診療科目
小児科・アレルギー科
乳幼児健診(予約制)
乳幼児健診は予約制で行っております。
4か月健診、9か月健診を個別で行っておりますが、他の月齢の健診も行っております。
予防接種(予約制)
五種混合ワクチン、肺炎球菌結合型ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、BCGワクチン、麻しん・風しん混合(MR)ワクチン、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、パピローマウイルスワクチン、髄膜炎菌ワクチン、破傷風トキソイド、ヒブワクチン、不活化ポリオワクチン、四種混合ワクチン、インフルエンザワクチン、A型肝炎ワクチン、三種混合ワクチン(DPT)の予防接種を行っております。
できるだけ病気に罹患しないために予防接種はとても大切です。接種可能年齢に達したら、速やかに受けることをお勧めします。
発症してからの治療は、お子様、保護者の方、双方の負担が増えます。病気によっては後遺症を残したり、命に関わる事態を生じたりもします。
診療時間
休診日:日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
予防接種・乳幼児健診は予約制ですので、事前にご予約のお電話をください。
上記以外の時間帯でもご予約を承ります。